2018年12月31日月曜日

チェンマイはいい所がいっぱい


チェンマイには、野外の素敵なバーがいっぱいあります。

外で開放的に、ゆっくり話しながら飲むっていいですよね。


これはタイのウイスキー🥃🇹🇭です。


氷とソーダ、ウイスキー🥃

全て合わせて一人600円!

安い!


#英語

#留学

#英文法

#英会話

#大人の留学

#プレ留学











ビデオ撮影

今日は、TESで留学クラスを勉強をしてくれた二人にゲストに来ていただき、インタビューをさせていただきました。


大人の方の英語勉強法や、チェンマイの英語体験など、みんなでいろいろ話したした。

リアルにプレ留学(英語の基礎留学)を体験した方なので、とてもリアリティーがあって、いいお話が聞けました。


留学をお考えの生徒さんにとって、とても参考になる内容になってます。


ビデオは近日公開しますのでお楽しみに!


#チェンマイ暮らし 

#タイ旅行 

#英語留学

#大人の留学 

#英語

#英会話

#英文法





2018年12月30日日曜日

今日がダメならまた明日

Hot spring in Doisaket 

@thaieigo 

この温泉は、改装した当初はどうなっちゃうんだろう、、、前よりひどいなって思っていたのですが、だんだん綺麗になって、設備も充実してきてます。


看板もつけて、マッサージ、カフェや🍰食堂も前よりも良くなってきてます。


日本のように全ての準備が整ってからオープンではなく、とりあえずオープンしておいて、だんだん良くしていくという感じがタイだよなーって感じました。


一見、初めから完璧を求める日本の方が🇯🇵いいと思うのですが、のんびりととした、このタイには、🇹🇭タイのペースがタイの風土に合っていて、これもこれでいいのかもと思う今日この頃です。


何事も焦ってしょうがない。

悩んでもしょうがない。


ゆっくりとしたペースで、自分の歩幅で前にすすんでいく。


今日がダメならまた明日


英語の勉強も

完璧をすぐに求めるのではなく、


荒けづりでもいいから、少しずつ整えて、いずれ素晴らしい英会話能力をつけていけばいいと思いました。


Rome was not built in a day.


来年も一緒に頑張って勉強していきましょう!


#英語

#英会話

#大人の留学

#タイ

# チェンマイ

#英文法

#プレ留学












2018年12月27日木曜日

プレ留学とは?

大人になってから、こんなに真剣に勉強した事ないな、、。ってよく聞きます。

目標に向かって、一生懸命勉強するってとても素敵ですよね。


プレ留学

日常英会話をするための基礎を作る留学。

プレとは

Pre前という意味です。

Prepare準備する

Preposition 前置詞

など、preがつくと前という意味が入ってきます。


TESはプレ留学の専門校(初級中級者のための)です。


英語の本格的な日常英会話をする前の留学。

フィリピン留学の前に来る方もいますし、ワーホリの前に来る方もいます。

ロングステイをする前の60以上の方もいます。

20代から上は80代まで勉強されてます。



英語の基礎を作る留学


そんな形が今だんだん流行って来ています。


チェンマイは

滞在費が安く

安全で外国人が大勢住んでいます。

留学の予行練習。


そして、tesで英語の基礎を入れる


それをすると勉強の伸び方が違います。


一生懸命したら、英語の勉強ってこんなに楽しかったっけ?っと思います。


そんな留学がチェンマイTESにはあります。


#チェンマイ

#大人の英語

#ロングステイ

#ワーホリ

#タイ旅行 

#英会話

#英文法

#フィリピン留学





(Day 22)未来形 be going to



米澤先生が、以前にミクさんとした勉強を、もっと詳しく書き直してくれました。

授業の様子がわかると思いますので、ぜひお読みください。







He washes a car every day. (私は毎日車を洗います。)



下線部をtomorrow にして文を書き直してください。


これが今日の問題です。


ミクさんは早速動詞のハコを2つにする。



He does/wash a car.



「そうです。まず動詞のハコを2つにします。いいですね。

こうすれば動詞の間違いが少なくなります。


そして未来のことをいう時はdo/does の代わりに

is,are,am/(be) going to を使います。」



He is/(be) going to wash a car tomorrow.



「そして肯定文では(be)を消します。



He is /going to wash a car tomorrow.



「これの疑問文、否定文は作れますか?」



ミクさんはうなづきながら、答える。



まず。Is/are/am を前に出します



Is he going to wash a car tomorrow?



OKです。Yes,noの答えは答え分かりますか。



ミクさんはうなづいて答える。



Yes, he is. /No, he is not.



否定文はできますか。



ミクさんはうなづく。



He is not going to wash a car tomorrow.



「飲み込みがはやいですね。動詞のハコを2つにして考えると



どんな英文の疑問文、否定文も全部同じパターンであることがわかりますね。」



ミクさん、再び深くうなづく。





では、次のbe動詞の文の下線部をnext yearに変えたらどうなりますか?



Be動詞の未来形です。



ミクさんは真剣な目で次の文を見つめる。



He is twelve years old this year.



ミクさんはis is going to (be)にしたけれど、そこから行きづまっている。



He is going to (be) twelve years old next year.



「未来形ではbeはそのまま、消えません。」



そのヒントで急に分かる。



He is going to be twelve years old next year.



「よくできました。でも、ちょっと問題があります。

この人、今年も来年も同じ年齢ですか?」



ミクさんは言われた意味が分からずキョトンとしていたが、

意味が分かるといそいそと文を訂正にかかる。



He is going to be thirteen years old next year.



「これでOKです。これがBe動詞の未来形です。



では、プリントの例文集の暗記に入りましょう。



分かったら例文をどんどん覚えていってください。」



ミクさんは例文の詰まったプリントを眉にしわを寄せて覚え始めた。



未来形がわかって来たので、なんとなく楽しそうだ。



今日はちょっとむずかしいbe 動詞の未来形でしたが、よくがんばりましたね。



英文法の力がついてきています。



ミクさんはニコッと笑い返す。









【クイズ】次の文の{  }の語を並びかえて、正しい文にしなさい。
     ただし不要な語が1つあります。


 (1) 私は今日の午後空港で彼女を出迎える予定です。



   {going, airport, this, am , I, at, the, afternoon, to, her, meet, be} 



    (2)  私の兄は将来教師になるつもりです。



   {is, brother, do, future, my, going, teacher, to, in , be, the, a}







解答】



 (1) I am going to meet her at the airport this afternoon.



   (2)  My brother is going to be a teacher in the future.






友人と「カーオ・トム(おかゆの1種)」の人気店へ行きました。
右上は肉詰めのゴーヤーのスープ。
日本のゴーヤーより苦みが少なめで、とても食べやすいです


2018年12月26日水曜日

(Day 21) 存在のBe動詞③ 英作文


「今日は存在のbe動詞の英作文をやってみましょう。」



   教室に3人学生がいます。



    この文の動詞は何ですか?



  動詞Vは「います」be



    次に主語Sは?



  「学生」student

  

  残りは?



   残りは場所のM(修飾語)



 いいでしょう。



 では、V+S+ Mの語順に並び替えてください。



  There are three student in the class.

 

「もう一度見直してください。ミスはありませんか?」



 ミクさんは目を皿のようにして何度も見直すが、ミスは見つからないようだ。



 「いいですか?」

 

 ミクさんはうなづく。



 「何人いますか?」



 「3人です。」



 「複数のときは?」





 ミクさんは、アッと声をあげてあわててstudent s をつけ加える。



 「言ってみてください。」



 There are three students in the class.



 「はい、よくできました。」

  

  ミクさんは満足そうにうなづく。



  はじめての英作文なのに、ちゃ~んと英語の語順は間違っていません。



  さすがミクさんですね。



  ミクさん、ニヤリと笑う。











  【クイズ】次の文を正しい語順に並び替えてください。



       ただし不要な語が1語ある。



(1)  奈良には美しい寺がたくさんある。



        {many, Nara, is , are, in, temples, there}



(2)  壁には絵がかかっていなかった。



      {pictures, on, there, was, were, wall, not, any, the}



(3)  あなたのクラスには何人生徒がいますか。



      {students, your, many, there, in, are, how, class, student}





      

        解答】

  
(1) There are many beautiful temples in Nara.



               (2)  There are not any pictures on the wall.



               (3) How many students are there in your class?





    




友人に付き合ってもらい、ケーキのおいしいお店へ。
友人はチョコレートタルト、私はライムタルトを注文。
友人は「I'll get fat. You are a bad friend」と言いながら、おいしそうに食べていました。

2018年12月25日火曜日

真夏のクリスマス in チェンマイ

チェンマイは、まだ半袖で過ごせます。真夏のクリスマス
ここ10年でチェンマイもすっかり変わりました。来た頃は、あまりクリスマスの雰囲気を感じなかったのに、今ではデパートの前では大きなクリスマスツリーが立ち🌲、サンタの格好をした人が、歩いてます。
Tes英会話教室では今日も生徒の皆さんは勉強中!
ファイト!
#チェンマイ暮らし 
#タイ旅行
#MerryChristmas 
#Chiangmai
#大人の留学 
#チェンマイ旅行 





#英語
#英文法
#タイ

(Day 20) 存在のBe動詞② 5W1H


米澤先生が、以前にミクさんとした勉強を、もっと詳しく書き直してくれました。
授業の様子がわかると思いますので、ぜひお読みください。










今日は5W1Hです。



次の文の主語Sがわからない時はどう聞きますか。



(1)  There is(V) a ball(S) in the(M) box.



 ミクさんは自信をもって答える。


    まず疑問詞を入れる。

  

  ② Is there what in the box?



  ③ What is there in the box? 



 OKです。ただしthere~の文には注意することがいくつかあります。



  疑問詞があるとき、there は消える



 言ってみてください。



    What is in the box (箱の中に何がありますか。)



 これでOKです。



 ミクさんはしっかりうなづく。







(2)  では、同じ文で場所を表すMがわからない時はどう聞きますか。

 

 ミクさんはうなづきながら考えを進める。

  

    ① まず疑問詞を入れる。



       Is there a ball where?



    ② 次に疑問文にする。



         Is there a ball where?



           ③ 最後に疑問詞を文の前に出す。



        Where is a ball?



  疑問詞がある時、there は書かない。



 OKです。」



 
では、次の文の下線部がわからない時はどうですか。ちょっとむずかしいです。



ミクさんはうなづきながら考えを言う。



(3)  There are three balls in the box?

 

   ① まず疑問詞を入れる。



      There are how many balls in the box.



   ② 次に疑問文にする。



      Are there how many balls in the box?



   ③ 最後に疑問詞を文の前に出す。



      How many balls are there in the box?



 ミクさんは自信たっぷりに見つめ返す。



 ちょっと待ってください。



 ここでとても大事な2番目の注意があります。



 How many ~ 3つかたまって文の前に出ます。



 これはOK ですね。



 ミクさんはうなづく。



 疑問詞how many~の時、thereは省略できません。



  ミクさんがびっくりしたような顔で見つめる。

  

 ここがとても間違いやすいところです。



 How many ~ は特別なんです。



 ミクさんは深くうなづきながら、ノートに黙々とメモを取っている。



 5W1Hにはもう自信があるようです。



 間違えたら、そこから学べばいいだけです。



 その調子!


⇒(Day 21)へ続く









クイズ】次の文の下線部を聞く疑問文を作りなさい。



     There are two() parks() in the() city.





解答】

  

     Where are two parks?

 

     What is in the city?



     How many parks are there in the city?










 タイのセブンイレブンでは、時々ポイントキャンペーンをしています。
 買い物をしたときにもらえるポイントを集めると、
点数によってさまざまな商品と交換できます。写真はお弁当箱です。