ネイティブと学べる タイ・チェンマイ英語留学

日本語で文法基礎から学べるタイ・チェンマイ英語留学

   
4日~6ヵ月の英語留学 ホームページはこちらから
    留学 + 滞在サポートなので安心



2025年10月25日土曜日

🎃 街から少し遠出、ハロウィン気分の可愛いカフェへ

今日はチェンマイの街から少し離れて、車で20分ほどの場所にある可愛いカフェへ。

ちょっとした小旅行気分で訪れました☕

お店は古いタイの民家をリノベーションしたカフェ。

外観はレトロなのに、中に入るとおしゃれで落ち着いた雰囲気。

まるで時間がゆっくり流れているような、居心地のいい空間です。

ハロウィンの飾りつけがあちこちにあって、気分はすっかり10月🎃

店内の音楽もかわいらしく、写真を撮りたくなるスポットばかり。

アイスを注文しようとしたら、なんとメニューにはないのに特別に出してくれました🍨

その優しさに思わずほっこり。スタッフさんもみんな笑顔でとても親切でした。

…そして、トイレに行ったらなんとお化け👻!

本気でびっくりしましたが、それもハロウィンの良い思い出です。

静かで雰囲気のある場所で、休日の午後をゆっくり過ごすにはぴったり。

街の喧騒を離れて、こんな隠れ家カフェで一息つくのも最高です。


🏷️ タグ

#チェンマイカフェ #ハロウィンカフェ #隠れ家カフェ #チェンマイ生活 #TESブログ #休日の過ごし方 #カフェ巡り #タイ旅行 #優しいスタッフ #古民家カフェ

2025年10月22日水曜日

💅 朝の英語クラス ― ネイリストたちの学ぶ時間

TESのボランティアクラスでは、

お金がなくて学校に通えない人や、学ぶチャンスが少ない人たちに、無料で英語を教えています。

今日のクラスに来てくれたのは、チェンマイで働くネイリストの皆さん。

みんな田舎の村から出てきて、一生懸命お仕事をしています。

でもすごいのは、その「学ぶ姿勢」。

授業はなんと、朝の仕事前に行われています。

眠い目をこすりながらも、「少しでも英語を話せるようになりたい」と、

笑顔で教室に集まってくるんです。

勉強内容は、ネイルサロンで役立つ簡単な接客英語や自己紹介のフレーズ。

お客さんとの会話にすぐ使える表現を中心に学びます。

たとえば、

  1. “Please have a seat.”(どうぞおかけください)
  2. “Would you like this color?”(この色はいかがですか?)
  3. など、仕事の中で自然に使える英語を練習中です。

彼女たちの努力を見ていると、

「学ぶ気持ちにお金や環境は関係ない」

そんなことを改めて感じます。

朝の小さな時間が、未来につながる大きな一歩に。

TESはこれからも、がんばる人たちの学びを応援していきます。

2025年10月20日月曜日

⚽ サッカー大好きな子たちの英検チャレンジ

サッカーが大好きで、いつも元気いっぱいの子どもたち。

そんな彼らが、英検に挑戦しています。

最初は中学1年生レベルの教材からスタート。

「難しい〜!」と言いながらも、少しずつ単語を覚え、文法を理解していくうちに、気づけば英検準2級レベルの問題を自分たちでスラスラ解けるようになりました。

彼らが、ここまで成長したのは、何よりも「諦めない気持ち」と「前向きに取り組む姿勢」のおかげ。

授業への集中力もぐんと上がり、学力だけでなく、学ぶ姿勢そのものが大きく変わりました。

スポーツで鍛えた粘り強さが、英語の学びにも生きています。

これからの彼らの成長がますます楽しみです。

🌿 50歳からのチェンマイ英語留学 — 沖縄からの素敵な1週間

「50歳からでも、英語をもう一度学びたい。」

そんな思いを胸に、沖縄からチェンマイへやって来た生徒さんがいました。

滞在はゆったりとホテルで。朝は鳥の声とともに始まり、授業の前にカフェでコーヒーを楽しむ時間も。

チェンマイならではの穏やかな空気の中で、心も体もリラックスしながら学びの時間が流れていきます。

食事はバラエティ豊か。ホテルのエビビュッフェは特に人気で、たっぷり食べても日本よりヘルシー。

休日には、山岳民族の村を訪れて、手作りのアクセサリー作り体験もしました。人の温かさに触れながら、旅と学びがひとつにつながる体験です。

英語の授業では、毎日少しずつ単語を覚え、基礎文法をしっかり練習。

会話はネイティブの先生とペアで行い、実践的な英語を楽しく身につけました。

宿題はおしゃれなカフェでゆったりと。タイ語のレッスンも取り入れ、現地の生活に少しずつ慣れていく自分を感じたそうです。

「こんなに学べるとは思わなかった」

そう語るその笑顔が、すべてを物語っていました。

チェンマイで過ごした1週間は、まさに**“学び直しの最高の時間”**。

新しい挑戦を始めるのに、年齢なんて関係ない。

そう思わせてくれる、あたたかい留学ストーリーでした。

2025年10月5日日曜日

🌏 TESボランティアクラス — 学ぶチャンスをすべての人に

TESでは、英語を学ぶ機会がなかなか得られない人たちに向けて、無料のボランティア英語クラスを行っています。

生徒さんの多くは、マッサージ店で働く方、清掃の仕事をしている方、ミャンマーや山岳民族の出身の方、そして地方の村からチェンマイに出てきた若者たち。

みんな「少しでも英語を話せるようになりたい」という思いで、一生懸命に学んでいます。

授業では、あいさつや日常会話からスタートし、仕事で使える簡単な英語表現までを、ゆっくり丁寧に指導しています。

文法を教えるだけでなく、「学ぶ楽しさ」や「自信を持つこと」を大切にしています。

英語は世界とつながる力です。

このクラスを通して、学ぶ意欲を持つすべての人に、新しい可能性の扉を開いてほしいと思っています。

2025年10月4日土曜日

🐢 子どもが大喜び!動物いっぱいのカフェを発見

https://maps.app.goo.gl/77ePRExSWviMwknA8?g_st=ipc

Map

チェンマイでまた素敵なカフェを見つけました!

このカフェ、ただのカフェじゃありません。なんと、さかな・かめ・アヒル・ヤギたちがのんびり暮らしている、まるで小さな動物園のような場所なんです。

入口ではアヒルがトコトコ歩き、池には色とりどりの魚たち。

子どもたちは大はしゃぎで、ヤギにエサをあげたり、かめをじっと観察したりと大忙し。大人もつい笑顔になってしまいます。

しかもご飯もとても美味しい!

タイ料理から洋食まで揃っていて、ボリュームもしっかり。

食後には手作りデザートもあって、甘すぎずちょうどいい味わい。

外の景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

家族でのんびりランチをしたい人、癒されたい人にはぴったりのカフェ。

チェンマイで“動物と一緒に過ごす午後”を、ぜひ体験してみてください🐐🌿