ネイティブと学べる タイ・チェンマイ英語留学

日本語で文法基礎から学べるタイ・チェンマイ英語留学

   
4日~6ヵ月の英語留学 ホームページはこちらから
    留学 + 滞在サポートなので安心



2016年12月17日土曜日

TES英会話クラス⭐️クリスマスイベント

x'mas event ! 
Making paper clay dolls and a tea party ! 
It was fun ! 

来年の干支はトリなので、トリの人形を作りました。

当初人が集まるか心配だったのですが、7人も参加してくれました。
子供クラスからも、かわいい兄弟が2人参加してくれて、みんなでワイワイ楽しく作りました!

人形作りの先生が、特別な粘土を東京から持ってきてくださいました。

作り方は、まず体の部分を作り、そしてビーズの目を入れます。

次に羽を作ります。

粘土にヒビなどが入るのですが、それは練り込み方が甘いらしく、何度もやり直したり、こすったりして直しながら作っていきます。

その後、黄色の粘土で足とクチバシを作りボンドでくっつけます。

このクチバシはハサミで切って作ります。

最後に赤い粘土でトサカとくちばしの下の赤い部分を作ります。

クチバシの下の部分を可愛くハート型に作ります。

赤い粘土は、手にくっついやり、色が出たりして、白い粘土に混ざる可能性があるので、最後にくっつけるのがポイントらしいです。

大体1時間半ぐらいで作りました!

粘土は、大変面白く、作っている最中にいろいろイマジネーションが生まれ、羽の線の入れ方たや、付け方、トサカの大きさなどで雰囲気がガラッと変わりますので、みなさん工夫されて作ってました。

僕も粘土を練りながら、5つ小さいのを作ったら可愛いかなと思い、挑戦してみました。

先生のサポートもあって、みなさん上手に出来上がり、それを見ながら、クッキーや日本から持ってきてくださったおせんべいなどを食べながら、紅茶をいただきました。

その紅茶がなんと、ワインの成分が入っているらしく、とてもいい匂いでした。

今回、参加してくださった生徒さん、準備で大変だった先生、お菓子を持ってきてくださった生徒さん。みなさん本当にありがとうございました。とてもいいクリスマスイベントになりました。







だんだん可愛く出来てきてる!!


あれ、、、なぜかトサカをつけたら。。雰囲気が全然変わってしまった(笑)



とても上手に出来てきてます!(生徒さんの作品)

完成!
ジプロックに入れて持って帰ります!


2016年12月6日火曜日

クリスマスはjust around the corner (もうまじか!)

昨日は子供クラスでクリスマスツリーの飾り付けをしました。

ちょっと小さいですが、みんな手伝ってくれたので、可愛いツリーが出来ました。

Thank you ! 




2016年11月22日火曜日

いたずらっ子!ジョン先生(^^;;

最近、ガラスのボードに、いろいろ思いを書いてもらおうと思いペンを買ってきました。


すると、ある生徒さんが
Gods know everything .
(神は全て知っている)
とかいたところ、、、、、


気付いたら、
God のdの伸びたところが消され、無理やりtを加えられているではないですか!!!

子供のクラスで、先生ーー!なんでヤギなの〜?って言われて、びっくり!


Goats know everything.
(ヤギは全て知っている)

に書き換えられてました笑

こんなことするのは、あの先生しかいない!!!


2016年11月15日火曜日

ロイクラトーン祭り

チェンマイは、今お祭りの真っ最中です。
川には灯篭流して、空には無数の光が輝いています。

今年は、王様の関係で、少し静かですが、とても幻想的な雰囲気ですす。








2016年11月3日木曜日

halloween パーティー!おかまバー?



10/31
Halloween party at ram bar 

たまたま夜のラーメンを食べにナイトバザールに行くと、Halloween party を見つけました。

オカマショーが10曲
ドリンク(ビール100b)
飲み物を買うだけで見えると言われたので入ってみることにしました。

現在は王様が亡くなったので、どこも自粛モードなのですが、このお店は
満員で、座るところすらありませんでした。
優しい、オーストラリア人が一緒にどうですかーっと言ってくれて、テーブルをシェアーすることになりました。

彼らは、バリのウブドに住んでいるそうです。

ショーはなかなか見応えがありました。

実はタイはレディーボーイ(おかま)が多く、各地でこのようなショーがやってます。家族などで行っても大丈夫な健全な感じのお店です。

皆さんも、タイのオカマショーを見たい時はぜひないどバザールのram bar へ

10:30から毎日しているそうです。