ネイティブと学べる タイ・チェンマイ英語留学

日本語で文法基礎から学べるタイ・チェンマイ英語留学

   
4日~6ヵ月の英語留学 ホームページはこちらから
    留学 + 滞在サポートなので安心



2014年7月26日土曜日

TESの授業~文法クラス Egg? Eggs?~

たまごは、数えられる名詞でしょうか?それとも、数えられない名詞でしょうか?

There are some eggs on your shirts.

There is some egg on your shirts.

どっちでしょうか??

文法的にはどっちもあってるんですけど、

卵がシャツについているよ!っていう文章はどっちでしょうか?

卵は、可算名詞にも不可算名詞にもなります。

もしSがついていたら、ひとつということが分かる状態です。!

There are some eggs on your shirts.

まるままの卵が、いくつかのっかっているということ

There is some egg on your shirts.

卵がすこしついるよ!っていう意味になります。



このシャツの場合でしたらどうなるでしょうか?







Tシャツショップのリンク


2014年7月19日土曜日

生徒さんからの投稿(Talk fetivalについて)

参加してくれた生徒さんがfacebookに投稿してくださったので、このブログにも載せておきます。ありがとうございます!


2014年7月上旬、日本人タクさんの経営する英語学校TESのサマースクール”Talk Festival "に参加した。1日3時間、6日間の短い講習だったが充実した時間を過ごした。
最初はゲームで目を覚まされた。
その後、会話のカードが配られた。
カードには最初に外国人に話しかけるときのトピックと、その話しかけの方法が書かれていて、それに基づいて会話をすれば自然に話が進むようになっている。

A: 私、今英語を勉強中のものですが、この単語は何と読むのですか。
B:
A:私、あなたの発音が好きです。お国はどこですか。
B:
A:えっ、そうですか。いつか行ってみたいです。気候はどうですか。お勧めの料理はありますか。

こんな具合に仕事、音楽、買物、衣服、映画、レストラン、旅行、天気、趣味とトピックは続く。それを毎日学生同士で英語でやり取りしているうちに、いつしか自然に会話できるようになることを狙った教材である。
とても工夫されていて、これまで受講したどの講習よりも充実していた。
最初は生徒同士の英会話はたどたどしくはずまなかったが、3日目を過ぎると3分の会話時間が短く感じられ、4分になり、5分、6分となっていったが、それでもまだ話し足りなかった。
生徒の熱意はねらいを超えていた。
最後の日に生徒各自のプレゼンテーションがあり、ユーモアたっぷりのスピーチもあり、これも楽しく聞いた。
充実した6日間であった。









Talk festival の内容!

Talk festival の内容〜☆"

1)free talk (ウォーミングアップ)
2)statement , question , answer
円になって、ひとりが、話し、そして、次の人が質問する。そしてはじめの人が答える。そして、次がまたステートメントを言う。
(スピードを上げる)
3)過去形
これは、くりかえし、1週間続く。おんなじことを一週間していくのだが、過去のことはいくらでもあるので、どんどん話せるし、トピックも変わる。
そして、会話で基本の5W1HのQuestionが頭を使わず、自動的に出てくるようになる。
4)ダイアログ
シチュエーション別になっていて、その場面で使われるフレーズを確認。
そのうえで、その内容にともなった、用意されたquestionをお互いに聞きあい、場面のイメージを持ってもらう。
5)トピック question  ( fluency , speed , check own sentence )
用意された、トピックのquestion をひたすら、はなす。
この場合2つのグループにわけて、ミニグループのようにおこなう。
スピードを出して、どんどん話してもらう。
もりあがるし、他の人の意見が入り、イメージが膨らむ。
会話を通して、自分のセンテンスが使えるのか、確認できる。

6)カード(白人から見る、どうやって、友達をつくるかの練習)
頭の中の内容をカード形式にして、
出会い→仲良くなる→連絡先交換→電話の時の会話


7)ディベイト
2つのグループに分けてする。
最後に、フリーで自分の意見をいい、自分を表現する。
トピックは 「ペットにするなら、犬?猫?」とか楽しいトピックをはなす!


3時時間の運動(エクササイズ)のようになってます。
はじめは、準備運動(過去形を使って、同じような質問を繰り返す)
そして、スピードを少しずつ上げていき、
トピックにあわせて、グループに分けたり、くっついたり、発表したり。
カードを使って、決まり文句を覚えてもらい、
最後にディベイトをして、思いっきり意見を言ってもらいます。
クラスが終わると、今日のでき具合を確認。
話す!といったことだけにフォーカスを置いた、13時間、ノンストップ、、会話クラス。

はじめの1日目から、くらべたら、6日間で、生徒どうして、わかるくらい変化が出ました!



ぜひ、次回10月ありますので、参加してください!!!





talk festival の目的


今回、talk festival の目的をご理解いただくために、
下記のようなパンフレットを用意しました。

英語はどのように勉強したらいいの??と聞かれれることがあります。
やはり、バランスのとれた勉強方法が大切だと思います。

会話だけ、文法だけ、での上達は難しいです。

このイベントだけでなく、英語の上達を考えている方も、ぜひ読んでみてください。









会話の上達だけを目的にしたクラス”Talk festival” につて!

Talk festival もとうとう終わってしましたした!

振り返ってみるとあっという間の一週間でした。

リアン先生、生徒さん、すっごいがんばって一週間でした!


びっくりしたのが生徒さん、みんなが一週間のスパルタの教室のプログラムにつて来てくださって、それぞれが、他の人がわかるぐらい上達したということです。

やはり、集中して勉強するということは大切なことなんですね!!

もちろん、今までの文法、会話クラス、の基礎があってのことなのですが、本当にみなさんがんばってくれました!


次回10月にまた実施しますので!
参考までに今回やったTalk FESTIVALの内容を書いておきます( 次回へ続く、、、)

ぜひ、会話を伸ばしたい方!
10月に参加してください!







TESの授業~Johnの会話クラス~

今日のセンテンス:Don't over think it 

考えすぎてはだめ!



文字で見たら意味がわかりますが、Over thinkは思いつきにくいですね。

あと、もう1センテンス見てみましょう!

you can't see the forest for the trees 

木を見て森を見ず

たとえば、

He can't see the forest for the trees.

彼は細部[ささいなこと]にこだわって大局を見ていない。



TESの授業~Johnの会話クラス~

今日は、傷みの表現をみてみましょう!

ache , sore , hurt とかいろいろありますが、、

今日は一番簡単な

I have a pain in ...........................というのを見てみましょう!

.....の所に、体の一部をいれたらOKです。

例えば、I have a pain in my leg.

傷みにもいろいろあります。



I have a sharp pain 鋭い痛み
I have a dull pain 押されたような、重い傷み
I have a constant pain いつもいつも痛い
I have a sudden pain 急にいたい

ぜひ使ってみてください!