ネイティブと学べる タイ・チェンマイ英語留学

日本語で文法基礎から学べるタイ・チェンマイ英語留学

   
4日~6ヵ月の英語留学 ホームページはこちらから
    留学 + 滞在サポートなので安心



2018年3月9日金曜日

Day29 助動詞3 5W1H ★米澤先生の今日のお勉強★



お勧め!1ヶ月 留学!! 

        
    -チエンマイ英語留学体験記-

(1ヶ月で中1~中3までの基礎の英文法を総復習+ネイティブ英会話)

★自己紹介★
名前:ミク。
40歳の1から文法挑戦するぞの巻



今日のトピック
助動詞3 5W1H

今日は助動詞3 5W1Hを習いました。
 
今日で未来形は最後になります。

Can には未来形がないらしく「~できるでしょう」は 【will be able to】で、

Must (~ねばならない)には過去形、未来形がなく、意味の似ている【have to~】を使って

過去形、未来形を表現する。。。っと習いました👀

will be able to】と【have to~】を使いこなせるように頑張って勉強しよう💖

勿論、5W1Hもしっかり~復習②😊



💙💛米澤先生のクイズコーナーです💙💛

【クイズ】


次の文の疑問文はどれですか。

(  )の中から正しい語を選んでください。

Is ,Are ,Am ,Do ,Doeshe have to study English hard?

 No, he {isn’t, aren’t ,am not, don’t ,doesn’t } have to.

 <回答はDay30で^^>

☟クイズのヒントは今日のお勉強にあります。☟


★米澤先生の今日のお勉強★


「今日はcould, should 5W1Hの勉強です。」

朝が早いのにミクさんは全然眠そうではない。

ミクさんの目がランランと光っている。やる気満々のようすである。

張り切っていますか?と聞くと、「ちょっと」とひかえめに答えるミクさんである。


では、今日は助動詞のcan から始めます。

Can は「~できる」という助動詞ですが、過去形はcouldですね。

実は「~できる」という語はcan 以外にもう1つあります。

be able to です。

現在:can is / are/ am able to (~できる)

過去:could was /were able to (~できた)

未来:will be able to       (~できるでしょう)

Can には未来形がないので「~できるでしょう」は will be able toだけです。

ふ~んという顔でミクさんはうなづく。

Can/be able to の肯定文、疑問文、否定文はこれまでと同じです。

ミクさんが身を乗り出して耳を傾ける。

I can speak English well.

I am able to speak English well.

どちらの文もcan be動詞を前に出して疑問文を作ります。

ミクさんが答える。

I can not speak English well.

I am not able to speak English well.

いいでしょう。では、否定文は?

ミクさんが自信をもって答える。

Can you speak English well?

答え方も言ってください。

Yes, I can./ No, I can’t.

OKです。もう一つの文の疑問形は?

Are you able to speak English well?

Yes, I am ./No, I’m not.

よくできました。

では次の文を使って5WHを練習してみましょう.

     The girl() can/is able to speak() English() well in class() every() day.

     He() was not able to/couldn’t buy() the book() at the book() store last week().

     The boy() will be able to come() here() in a few() minutes.

ミクさんははじめての文法なのに難なく解けた。

5W1Hの考えに慣れてきたみたいです。

では次の問題です。

Must (~ねばならない)には過去形、未来形がありません。

そこで似ている意味のhave to~を使って過去形、未来形を表現します。

現在:must do/ does have to~  (~ねばならない)

過去:did  have to        (~ねばならなかった)

未来:Will have to         (~ねばならないでしょう)

例文を見てください。

ミクさんは眉にしわを寄せて見つめる。

I must play the piano.

I (do) have to play the piano.

Must の場合も疑問文、否定文はcan と同じです。Must doを文の前に出して疑問文、

Must doの後にnot を入れて否定文です。

ミクさんは深くうなづいて答えを言い始める。

Must I play the piano?

Yes, you must./ No, you must not.

ちょっとmust の疑問文のNo,の答えに注意してください。

Must ~? (~しなければなりませんか) と聞かれたら、must not(~してはいけません)ではなくて

「~しなくてもいいです」が正しいでしょう。

だから、don’t have to を使って答えます。

しばらくミクさんは首をかしげていたが、やがて納得して答えを言う。

No, you don’t have to.(いいえ、しなくてもいいです。)

そうです。最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてください。

5W1Hで練習してみましょう。

    I() must/do have to play() the piano() in the music() room after school().

    He() did have to clean() the room() after dinner() yesterday().

    We() will have to help() her with her homework() at school() tomorrow().

ミクさんは「ハ~イ」と言って、元気に5W1Hの問題に取りくみ始めた。


 ホームページはこちらから

  DAY30の続きはこちらから

0 件のコメント:

コメントを投稿