約10日ぶりにブログ書かせていただきますニコです。
みなさんいかがお過ごしでしたか?
Hi guys. What's up?
私は、盛沢山な日々を過ごしておりました。
タイ×スペインフラメンコダンス+日本人ダンサーの公演を観に行き、、、
山岳民族の友人が路上で出店した寿司屋に行き、、、
聴覚障害者の学校のクレイ+フォト展示を観に行き、、、
友人に頼まれた布の下見に行き、、、
タイ人フィルムアーティスト、アピチャッポンの映画に感動し、、、
表現についての推敲を重ね、、、
TESのおしごとをしていたら元共演者の旧友と再会し、、、
ドイソケットのフェスティバルに行き、、、
などなどなど。書ききれません。
つくづく、なんて盛沢山に楽しめる場所なのでしょう、チェンマイ。
一見バラバラに見えて、これらすべては今、私が関わらせていただいている
三つのクリエイションにまつわることで、
「行く」という行為の前後には、下準備とレビューと自分のWorkの繰り返しがあり、、、
南国チェンマイなのに、外国人から「クレイジージャパニーズ!」と呼ばれる生活になってきております。笑。
こうがんばろうと括りきれたのは、
他ならぬTESのタク先生とクリエイションや言葉に関しての話をできてからかもしれません。
”がんばる”ということに対して、周囲に配慮する余裕がなくなることなのでないかと、
ネガティブなイメージを持っていた私。
ですが、
・生徒さんのマサコさんが英検のダブル受験をがんばられて
周囲を勇気づけられたお話(感動の話です、今度ぜひ詳しく)。
・語学はアートだというお話。
・一見無駄に見えることが、実は中身を浮き彫りにする形で作っているプロセスだということ。
などなどの話をシェアしていただいて、
”がんばる”ということに対して、枷が外れて踏ん切りがつきました。
今、毎日毎日なにをこんなにがんばっているのだろうとふと笑ってしまうようなライフが、たまらなく楽しくて、こうできていることがありがたいです。
チェンマイは自由が利く分
どう過ごすかがかなり自分次第。
その中で、英語学習に良いクォリティで触れられるTESに来させてもらっていることもありがたいですが、”人”に触れることも、根本的な刺激をいただいています。
巡り合わせに感謝!
今を作ってくれている英語にも感謝です。
今回は感想になってしまいましたが、
また色んな内容を、シェアさせていただきたいと思っています。
それでは、また、、、:)
入学の時にニコさんの記事読んだよ!で教科書一冊プレゼント🎁