こんにちは、ぶわちです!
タイはココナッツを使った伝統的なデザートが豊富ですが、たまに食べたくなるのがこれ↓
絶品マンゴーチーズケーキ✨ お腹いっぱいでも食べちゃいます😋
他のケーキも美味しそう! キッシュもありましたよ♪
落ち着く店内です
今日訪れたのはこちら↓
【アッパークラスカフェ】
同じマンゴーチーズケーキは、アムリタガーデンでも注文できます↓
【Amrita Garden】
【今日の授業】
◎Whoseを使って疑問文を作る
(例)
① This is my book.
(これは私の本です。)
This is whose book.
↓
Is this whose book?
↓
Whose book is this?
② This book is mine.
(この本は、私のです。)
This book is whose.
↓
Is this book whose?
↓
Whose is this book?
今回はこの2つの文で、それぞれ疑問文を作りました。
よく間違えるパターンだそうです。
日本語ではほぼ同じ意味になりますが、英語で疑問文を作ってみると、その違いがよく分かりました。
微妙な違いがあります。
どちらの文でも「誰の本なのか」を訊きたいのに、bookの位置が変わってそのニュアンスも少し変わるのが面白いなぁと思いました!
【先生の一言】
Whose book is this?
Whose is this book?
意味はほとんど同じですが、英文にするとちょっと違いがあります。
この違いに気がついたら、Whose〜の文は大丈夫でしょう。
アムリタガーデンのマンゴーチーズケーキを食べることは、チェンマイでの観光のひとつになりつつあるみたいですね。
マンゴーチーズケーキの食べ比べ。
何てぜいたくなチェンマイライフなんでしょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿